2020年03月02日
COVID−19国際協力
新型コロナ感染症(COVID−19)の対策については、台湾がWHOに加盟していないことが問題となった。
これは、中国が参加を拒んでいることがある。
日本は、台湾を念頭に、WHOの理事会で発言した。(1)
2月6日、スイス・ジュネーブで開かれている世界保健機関(WHO)の執行理事会で、在ジュネーブ政府代表部の岡庭健大使は「特定の地域がオブザーバーとしての参加さえ認められないことによる、地理的な空白を生み出すべきではない」と発言した。
米国も同調したが、中国は「強烈に不満だ」と応じた。
日本は、中国が反対することでも必要なことを言うのはとても良いことだ。
今後どのように台湾との協力関係を深めていくかを検討することが必要だろう。
これは、中国が参加を拒んでいることがある。
日本は、台湾を念頭に、WHOの理事会で発言した。(1)
2月6日、スイス・ジュネーブで開かれている世界保健機関(WHO)の執行理事会で、在ジュネーブ政府代表部の岡庭健大使は「特定の地域がオブザーバーとしての参加さえ認められないことによる、地理的な空白を生み出すべきではない」と発言した。
米国も同調したが、中国は「強烈に不満だ」と応じた。
日本は、中国が反対することでも必要なことを言うのはとても良いことだ。
今後どのように台湾との協力関係を深めていくかを検討することが必要だろう。